コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あなみ育子

  • プロフィール

活動報告・日誌

  1. HOME
  2. 活動報告・日誌
2011年12月21日 / 最終更新日時 : 2011年12月21日 vjadmin 活動報告・日誌

東京の林業の再生について◆沖倉製材所を訪ねました!

協同組合型まちづくりでもあり。 沖倉社長!ぜひ、1月26日の「市民と行政の協議会」でがつんと熱いご発言してくださ〜い! 五日市線武蔵増戸駅からほど近い場所にある製材所を訪問しました。 「東京の木 多摩産材で    木の家 […]

2011年10月25日 / 最終更新日時 : 2011年10月25日 vjadmin 放射性物質への対応・原子力NO!

中学校の敷地内を、放射線測定しました!

やっぱり測ってわかることは大事です  21日の金曜日、福生第一中学校の放射線測定を行いました。 校舎の脇や校庭では、0.09〜0.11μ㏜/h(以下、測定値はμ㏜/h)。落ち葉を貯めているところが高いのではないかと心配し […]

2011年10月16日 / 最終更新日時 : 2011年10月16日 vjadmin 放射性物質への対応・原子力NO!

福島 市民放射能測定所に行ってきました!

市民がカンパで立ち上げた測定所です 福島駅から少し歩いた、商業ビルの、ほんの一角にありました。  10月11日(火)福島の駅の近くに、放射線の内部被ばくを測るホールボディカウンターや食品の測定器を備えた、測定所を市民がカ […]

2011年10月10日 / 最終更新日時 : 2011年10月10日 vjadmin 活動報告・日誌

縄跳びなんて、何年ぶりでしょう?

入賞までさせていただいて、楽しい一日でした!! たくさんの市民のみなさんが参加されていました!!  総合体育大会の開会式では、毎年、ボーイスカウト&ガールスカウトのみなさんに先導された様々な種目ごとのチームが、入場行進! […]

2011年10月2日 / 最終更新日時 : 2011年10月2日 vjadmin 活動報告・日誌

コミニュティビジネス講座に参加して

結構盛り上がってました〜  10月1日(土)14時〜プチギャラリーにて行われた、サポートセンターとたましん事業支援センターのコラボ企画「市民活動支援講座×ミニブルーム交流カフェ」に行ってきました。コミュニティビジネスをテ […]

2011年9月23日 / 最終更新日時 : 2011年9月23日 vjadmin 市民活動

6万人のデモ!

遅ればせながら、ご報告。 さまざまな団体の方々もいましたが、手前の女性のように、手作りグッズを持った個人参加の方もいっぱいいらっしゃいました!!後日、福生市民の方で「私も行ってました!」という方と出会ったりしています。 […]

2011年9月8日 / 最終更新日時 : 2011年9月8日 vjadmin 子ども

給食食材の産地と測定結果の公表が始まりました。

食べ物の安全は、給食から  昨日の本会議では、「給食食材の調達について」の他、6点について一般質問に取り組みました。  福生では、2学期の給食が始まった8月30日、8・9月に給食食材で使われる予定の産地と、放射線測定対象 […]

2011年8月28日 / 最終更新日時 : 2011年8月28日 vjadmin 放射性物質への対応・原子力NO!

原子力を選んだことに責任のない子どもたちを守ろう!

核・原子力のない未来をめざす市民集会@台東に参加! ステッカー買っちゃったー!! ◆元原子炉圧力容器設計技術者でサイエンスライターの田中三彦さん◆子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク代表の中手聖一さん◆原子力安全問 […]

2011年8月20日 / 最終更新日時 : 2011年8月20日 vjadmin 市民活動

あらためて、「ミツバチの羽音と地球の回転」見てきました!

羽村 ゆとろぎにて 会場入り口には、手作りのオブジェ。くるくる回って、書かれたメッセージが風に乗って飛んでいくようでした!  昨年、9月に国立で見た映画です。瀬戸内海に浮かぶ祝島。漁業と農業で暮らし、今、エネルギー自給も […]

2011年8月8日 / 最終更新日時 : 2011年8月8日 vjadmin 活動報告・日誌

放射性物質・・・日本はこれからどうするか

ふたつの学習会を通して 7月18日「放射能に負けない暮らし」8月7日 「いま、こどもたちを守るために、知っておきたい放射能のこと」 と二つの学習会を開催しました。前者は、市民科学者を育てる高木学校から出前講師の板橋志保さ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 32
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 子ども (18)
  • 市民活動 (8)
  • 平和 (2)
  • 放射性物質への対応・原子力NO! (10)
  • 活動報告・日誌 (319)
    • 横田基地 (10)

最近の投稿

  • 参議院選挙 比例区 大河原まさこさんを応援します!
  • 福生市 総合教育会議を傍聴しました!
  • 多くの市民のみなさまからのご支援をいただいて、三原智子当選させていただきました!!
  • 子どもたちに寄り添う、トータルな相談体制は・・・?
  • 三原智子のみんなで話そう会!

Copyright © あなみ育子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール